選考について
大学生は3年生から4年生へ上がる春頃に選考を行います。(秋頃にも実施する場合があります。)
専門学生及び高校生は9月中旬に選考を行います。
エントリー(応募書類提出・WEBテスト受験)▶書類選考▶WEB面接(実施しない場合あり)▶実地試験・面接
実地試験は北海道で4泊5日程度で実施します。なお交通費や宿泊、食事については弊社にて負担いたします。
できます。
新入社員の6割程度は未経験者です。
生産部門や乗馬未経験者研修プログラムにご応募いただけます。
調教部門応募の場合、馬術部や乗馬クラブでの騎乗経験(障害コースを完走できる程度のスキル)が必要です。
その他の部門につきましては馬・競馬が好きという気持ちがあれば、必要な資格やスキルはありません。
調教部門・生産部門・乗馬未経験者研修プログラムのいずれか1職種のみご応募ください。
弊社ではインターンシップを実施しています。
大学生は冬、専門学生・高校生は夏のインターンシップ受け入れを行っています。
エントリーなど詳細につきましてはインターンシップページをご確認ください。
入社後について
調教部門は北海道・福島県・滋賀県のいずれかの事業所に配属となります。
生産部門は北海道の繁殖またはイヤリングに配属となります。
応募時の職種や希望をもとに、適性や会社の状況などを総合的に判断して、最初の配属を決定します。
主に部門内での人事異動を実施しています。
知識や技術の向上、スタッフ間のコミュニケーションなど多面的な視点から行っています。
異動に伴い転居の可能性があります。
年間休日は78日です。
有給休暇は入社6ヶ月経過後に10日、2年目以降11日~20日となります。
有給休暇取得率は80%を超えており、休みを取りやすい環境が整っています。
その他 慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇など
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・確定給付企業年金(退職金制度)
団体長期障害所得補償保険・資格取得支援制度
競馬観戦ツアー・JRA-VANスマホアプリ など
各事業所に社員寮(月27,000円前後)があります。新卒1年目は皆様入寮していただきます。
社員寮の他、世帯向け社宅などがあります。
社員食堂もあり、初めての1人暮らしでも安心して生活していただけます。
入社時に普通自動車免許(MT)取得が必須です。 ※獣医師・装蹄師・事務職はAT限定可
その他 部活動・アルバイト・遊びなど学生生活を楽しんでください。競馬を見ていただければ尚良し!